交通マナーの部屋 みなさんからのメール
ここでは、浜崎ヒカル交通館に送られたメールの中から交通マナーに関する内容のものを掲載いたします。
狭い道で対向車に道を譲った時、知らんぷりをして行き過ぎる車。オバサンに多いかなあ?
岡山県岡山市在住・30代男性
浜崎ヒカル交通館へメールありがとうございます。掲載が遅れましたことをお詫び申し上げます。
私も狭い道で対向車に道を譲ることはよくあります。過半数のドライバーは挙手、会釈、警笛で挨拶してくださるのですが、挨拶せず知らんぷりして通過する車も結構いますね。中には急いでいるにも関わらず対向車を先に行かせようと思って待つ車もいると思います。ですから、譲ってもらったときは挙手か会釈などで挨拶をしたほうが、お互いに気持ち良く運転できると思います。
対向車に道を譲ったときに知らんぷりして通過する車は、オバサンも多いですが、大きめのセダンに乗った兄ちゃん(カップルの場合も少なくない)にも多いですね。挨拶できないドライバーは、公道を走っているという意識が薄いのではと私は思います。それに対して、トラックやバスの運転手さんは、ほとんどの方が挙手などで挨拶してくださるので、見ていて気持ち良いです。
もちろん、きちんと挨拶をしてくださる女性の方も多数いますし、大型セダンの若い兄ちゃんにも、きちんと挨拶できる方もいます。(浜崎ヒカル)
はじめまして、長野県に住む者です。
交通マナーのページを見させていただいて、メールしています。
実は私、仕事柄、大型特殊車両で公道を走って現場から次の現場までを移動することが多いのです。
移動する速度がアクセルベタ踏みでも25km/h程度なので、すぐに後続車がついてしまいます。路肩などによけれる場所であれば道を譲っていますが、よけれる場所がないときは、よけれる場所までいって道を譲っています(対向車が来ないときは追い越してもらいます)。
そういったときに、後ろについた車が後部ギリギリに接近して煽ってくることがときどきあります。アクセルも既にベタ踏みでこれ以上スピードが出ない上に、路肩に寄せて道を譲ってやりたくても追突される可能性があるので下手に減速できず、いつも困ってしまいます。
大抵、煽ってくるやつは追い越していくときも平気で幅寄せしてきます。万が一ぶつかったとき、普通の車なら多少へこむく程度ですむ事故も、重心が高いトラクターなどは確実に横転してしまいます。屋根がついているものでも(屋根の強度は現場作業中にゆっくりしたスピードで何かに乗り上げ横転した程度なら充分ですが、崖から落ちたとか、公道移動中の事故はさすがに不充分です)、乗っている人が死んでしまう確立はかなり高いです。命が助かってもかなり重度の後遺症が確実に残ります。
いつも大変な恐怖を感じていますので、大型特殊車両や小型特殊車両を見かけたら、道を塞いでいても煽らないで少し待ってあげてください。対向車がなくなるまで待つか、別のルートを回るようにしてあげてください。
長野県在住・男性
浜崎ヒカル交通館へメールありがとうございます。
私は、公道で大型特殊車両や小型特殊車両を運転したことはありませんが、農業高校に通っていた関係で、農耕車を学校の敷地で運転したことはあります。
大型特殊車両や小型特殊車両は、重心が高く、特に農耕車は、普通自動車ならなんともないケースでも横転しやすいと、先生から聞いたことがあります。
また、フォークリフトも、作業免許を取るとき、普通自動車と比べると、重心が高くて不安定で、かなり横転しやすいと聞きました。
普通免許しか取ったことのないドライバーはそういう特殊車両の特性を知らない人も多いそうですね。私は、大型特殊免許は持っていませんが、大型1種免許を持っていて、極僅かな期間、運送会社に在籍していたことがありますが、普通乗用車のドライバーにはトラックの特性を知らない人が少なくないことを実感しました。それと同じように、特殊車両に乗ったことのない人は、特殊車両の特性を知らないのではないのかと思います。
クレーン車以外の大型特殊車両に公道で出会うことは少ないですが、先行車にそのような特殊車両がいたら、事故防止のため、むやみに車間を詰めずに、特殊車両のスピードにあわせて走り、対向車がいないときに追い越すときも、間隔を開けるように心がけたいと思います。(浜崎ヒカル)
現在、みなさんからのメールを募集しております。
「私の地元ではこんな違反が当たり前」「以前、こんな危険な目に遭った」とおっしゃる方、ぜひ、浜崎ヒカルにメールをください。
お待ちしています。
1つ前に戻る
TOPに戻る