神戸市交通局(神戸市営バス)

ここでは、神戸市交通局のバスの画像を掲載します。


概要
神戸市交通局は、地下鉄とバス事業を行う公営交通事業者です。
神戸市内の広範囲にバス路線網を展開しています。
かつては、観光バスの事業も行っていましたが、現在は廃止されています。
バス路線は、神戸市内の主な地域のほか、明石市の朝霧方面にも乗り入れる系統があります。
神戸市電が全廃された現代では、市電の代替輸送機関という印象が強い市バスですが、1930年(昭和5年)の運行開始から、市電が全廃された1971年(昭和46年)までの40年余りの間は、市電の延伸が困難だった地域を中心に多くの路線を運行することで、市電と相互に補完しあいながら共存していました。
それも、市内に坂道や山岳地帯を有する神戸市らしい特徴ともいえるでしょう。
路線バスの車両は、かつては、関西のバス事業者で多く見られた前後扉(後ろの扉が後輪よりも後ろにある扉配置)の車両が主流でしたが、ワンステップ車やノンステップ車が導入されてからは、バリアフリー化のため、前中扉仕様になりました。
また、塗色は、かつての車両は、ほとんどが濃い緑色と白色に塗られていましたが、ノンステップバスは、識別しやすいように緑色を明るい色にした塗色が採用されています。なお、ワンステップバスは、従来の塗色を引き続き踏襲しています。
車両のメーカーは、いすず、三菱ふそう、日野の3社が多く、日産ディーゼル(現在は、UDトラックス)は、ごく少数です。



エルガミオのノンステップバスが垂水駅前に止まっていました。
撮影年月日 2008年8月8日



エルガミオの側面です。
撮影年月日 2008年8月8日



西工ボディのノンステップバスも少数ながらいます。
撮影年月日 2008年8月8日



三菱ふそう・エアロミディのノンステップバスです。
撮影年月日 2008年8月8日



名谷駅前の待機場に、市バスと山陽バスが止まっていました。
撮影年月日 2008年8月8日



名谷駅前のバス降車場に、西工ボディのワンステップバスが停車しました。
撮影年月日 2008年8月8日



少し前の主力車だったキュービックのツーステップ車です。前後扉の扉配置でした。
撮影年月日 2009年7月23日



西工ボディのノンステップバスが、三ノ宮の街を走り抜けていきました。
撮影年月日 2009年7月23日



キュービックがバス停に停車していました。
撮影年月日 2009年7月23日



数多く活躍するエルガのノンステップバスです。
撮影年月日 2009年7月23日



三ノ宮駅の南側にあるバス停に市バスが停車していました。
撮影年月日 2009年7月23日



六甲道駅北側のロータリーにあるバス停に市バスが停車していました。
撮影年月日 2011年7月28日



ノンステップバスとワンステップバスは、遠くからでも簡単に識別できます。
撮影年月日 2011年7月28日



市バスが発車しました。
撮影年月日 2011年7月28日



ノンステップバスが並びました。
撮影年月日 2011年7月28日



神戸の坂道にて、市バスが連なっていました。
撮影年月日 2011年7月28日



六甲道のバス用ロータリーに入るために右折しました。
撮影年月日 2011年7月28日



大型バスから小型バスまで多種多様の車両が活躍しています。
撮影年月日 2011年7月28日



エアロスターのワンステップバスです。数多く活躍しています。
撮影年月日 2011年7月28日



ワンステップバスとノンステップバスが並びました。
撮影年月日 2011年7月28日



西工ボディのワンステップバスです。
撮影年月日 2012年7月27日



小型バス・日野ポンチョは、狭隘路を通る路線で活躍しています。
撮影年月日 2012年7月27日



三ノ宮の市街地を、エアロミディのノンステップバスが通りました。
撮影年月日 2013年2月9日



エアロスターのノンステップバスです。
撮影年月日 2013年2月9日



ブルーリボンUのノンステップバスが、三ノ宮の大通りを走り抜けていきました。
撮影年月日 2013年2月9日